
陰謀のシナリオ@ミステリチャンネル
一人の少年の死が巨大権力の陰謀を暴く、サスペンス超大作
デンマーク・コペンハーゲン。
イヌイットの少年の謎の転落死を、単純な事故死として片付けようとする警察と、第一発見者の謎の男の行動に不信感を募らせるスミラは、自ら原因を探ろうとする。しかし、そこには思いもよらぬ巨大権力の陰謀が隠されていた…。
私は後半のほうが緊張感あって好きだなー。昔見たけど全く記憶ないもんんだね。
ストーリーからっと忘れてるよ。あははー
ベストセラー・サスペンスを名匠ビレ・アウグスト監督が豪華キャストで完全映像化
雪に対して特別な感覚を持つ神秘的な女性スミラにはイギリス人女優ジュリア・オーモンド。
89年にロンドン演劇批評家賞の新人賞を受賞。
映画では、92年「独裁/スターリン」で注目を浴び、94年「レジェンド・オブ・フォール/果てしない想い」に抜擢。翌年にはハリソン・フォードの相手役として「麗しのサブリナ」のリメイク版「サブリナ」の出演を果たした。
作品の鍵を握る謎の機械工を演じているのは「ユージュアル・サスペクツ」や「エンド・オブ・デイズ」「ミラーズ・クロッシング」など、多くの作品で活躍の場を広げているガブリエル・バーン。
鍵を握る人物には、「ハリー・ポッターと賢者の石」のホグワーツ魔法学校校長役でも知られ、ナイトの称号を持つ名優リチャード・ハリス。63年の初主演作品「孤独の報酬」でアカデミーにノミネート、カンヌ映画祭主演男優賞を受賞した。
90年代に入ってからは「パトリオット・ゲーム」、「許されざる者」、「グラディエーター」などに出演。しかし02年10月に悪性リンパ腫でこの世を去った。
スミラの相談者でもあり、寛大な父親を演じているロバート・ロジアは「インデペンデンス・デイ」「ロスト・ハイウェイ」など多くの映画、TVに出演し、映画「白と黒のナイフ」(’85)でアカデミー助演男優賞にノミネートされた。(@AXN) (そして写真は@FOX なんじゃそりゃ。笑。)
ガブリエル・バーンがいい顔しちょる。